しんく

しんく
I
しんく【心垢】
〔仏〕 煩悩(ボンノウ)のこと。
II
しんく【深紅・真紅】
濃い紅色。 まっか。

「~の花びら」

III
しんく【親供】
天皇がみずから神に供物を献ずること。
IV
しんく【親句】
(1)和歌で, 一首が語法的に切れず内容に続きのあるもの(正の親句)。 また, 一首が音の上で連接しているもの(響の親句)。
(2)連歌・俳諧の付合で, 前句の語句や意味や姿にたよって付けること。 また, その付句。
疎句
V
しんく【身躯】
からだ。 身体。
VI
しんく【辛苦】
非常につらい目にあって苦しむこと。 生活・仕事の上での苦労。 辛酸。 苦心。

「粒々(リユウリユウ)~」「快楽を大にせんが為めに格別に~し/福翁百話(諭吉)」


Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем решить контрольную работу

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”